トップページ > 移住定住までの流れ

甲斐市に移住定住するまでの流れ

若者や子育て世代や第2の人生を豊かなものにしたいアクティブシニア世代など、それぞれの目的やライフスタイルがそれぞれ異なりますが、充実した移住・定住ライフを送るために計画や事前準備を行うことが必要です。
このページでは移住の検討から決定まで、どのような手順で進めればよいのかステップを追ってご説明します。

ご家族と移住の目的、ライフスタイルを相談しましょう。

ご自身やご家族、パートナーが何のために移住を行うのか相談しましょう。 そもそも何のために移住をするのか?また将来的に移住した土地でどんなライフスタイルで過ごしたいのか?ご自身の望まれるライフスタイルをご家族やパートナーにしっかりと伝え、意思の共有を行いましょう。

移住をしたい地域の情報を集めましょう。

ご家族やパートナーと移住の意思を共有できましたら、ご自身の望まれるライフスタイルを実現するための条件を洗い出し、移住する地域を検討します。
移住する地域の検討を行うと同時に、具体的な生活環境の条件、例えば「家賃は月額○万円まで」「病院は自宅から○○分以内にあるか」、「自宅から○○分以内に生活必需品が購入できるお店がある」などを考慮に入れて検討を行うことが大事です。

候補地の移住定住に関する相談会への参加、現地の下見を行いましょう。

移住を行う候補地が決まりましたら、実際に候補地の自治体や関係団体が主催する移住定住に関する相談会へ足を運んでみてわからないことなどを主催者に聞いてみましょう。甲斐市も移住定住に関するイベントを開催していますので是非ご参加ください。
また、「百聞は一見にしかず」ということで今までにご自身が収集した情報が正しいのか、また現地の雰囲気がどういったものであるかどうかを確かめるため、現地に足を運んでみるのもお薦めします。
甲斐市には滞在型農業施設「梅の里 クラインガルテン」もございます。日帰り菜園から長期滞在までご利用いただくことできますので、農業体験を通して甲斐市を感じてみてはいかがでしょうか。

仕事や住まいを探しましょう。

ご自身の今までに培ってきたスキルや移住先で行いたいことを鑑みて仕事を探しましょう。住まいを決める際にも先に仕事を決めたほうが契約の面でも有利になることがあります。
移住先のハローワークに足を運んでみるのも良いですが、ハローワークインターネットサービスや「やまなし就職応援ナビ」を利用してご希望の職種を探みてはいかがでしょうか?また仕事先が決まったらご自身の思い描くライフスタイルに合った住居を探しましょう。
住居探しにあたっては、市内の空き家を紹介する空き家バンク制度もご利用できます。

甲斐市に移住する。

仕事先と住居が決定しましたら、いよいよ移住スタート。
住居周辺の情報収集やご近所の方々と積極的にコミュニケーションをとり繋がりを深め、移住先での生活基盤を整えることが大切です。

ページの先頭へ戻る